ソニー「AOR CITY 1000」シリーズ
Boz Scaggsの1976年の名盤『Silk Degrees』の発売40周年を記念して、「ソニー AOR誕生40周年記念 AOR CITY 1000」と題したシリーズがソニー・ミュージックから発売されました。発売日は2016年7月27日と8月17日。税抜き1,000円という嬉しい価格です。
シリーズ監修は金澤寿和さん。共通のアートワークを、大瀧詠一『A LONG VACATION』のイラストで知られる永井博氏が担当しています。また、書き下ろしの新規ライナー・ノーツが付属します。2018年3月31日までの期間生産限定です。
ソニー「AOR CITY 1000」第1弾
7月27日に発売された第1弾 50タイトルを紹介します。
第1弾のポイント
世界初CD化が3作品、日本初CD化が3作品あります。
<世界初CD化> (3作品)
・Nigel Olsson / Changing Tides (1980年)
・Lou Rawls / Love All Your Blues Away (1986年)
・Gerard Kenny / Living On Music (1980年)
<日本初CD化> (3作品)
・Engelbert Humperdinck / Don’t You Love Me Anymore (この熱き腕の中に) (1981年)
・Paul Davis / Singer of Songs: Teller of Tales (アイ・ゴー・クレイジー) (1977年)
・John Farrar / John Farrar (1980年)
第1弾 50タイトルの一覧
第1弾として発売された50タイトルについて、アーティスト名、タイトル、発売年を一覧します。アルバムの内容については、管理人のレビュー記事を参考にしてください。
- Boz Scaggs / Silk Degrees (1976年)
- Boz Scaggs / Down Two Then Left (1977年)
- Boz Scaggs / Middle Man (1980年)
- Airplay / Airplay (ロマンティック) (1980年)
- What If / What If (1987年)
- Bill Champlin / Single (独身貴族) (1978年)
- Dane Donohue / Dane Donohue (1978年)
- Nigel Olsson / Changing Tides (1980年) 世界初CD化
- China / China (夜明けのダンサー) (1982年)
- Dwayne Ford / Needless Freaking (ストレンジャー・イン・パラダイス) (1982年)
- Daryl Hall & John Oates / X-Static (モダン・ポップ) (1979年)
- Daryl Hall & John Oates / Voices (モダン・ヴォイス) (1980年)
- Deniece Williams / When Love Comes Calling (ラヴ・コーリン) (1979年)
- Dionne Warwick / Friends in Love (1982年)
- Dionne Warwick / Heartbreaker (1982年)
- Ray Parker Jr. & Radio / Two Places at the Same Time (誓いのセイム・タイム) (1980年)
- Ray Parker Jr. & Radio / A Woman Needs Love (1981年)
- Greg Phillinganes / Pulse (1984年)
- Bill Withers / Menagerie (1977年)
- Bill Withers / Watching You Watching Me (1985年)
- Engelbert Humperdinck / Don’t You Love Me Anymore (この熱き腕の中に) (1981年) 日本初CD化
- Paul Anka / Walk A Fine Line (1983年)
- Lou Rawls / Love All Your Blues Away (1986年) 世界初CD化
- Billy Ocean / Nights (Feel Like Getting Down) (1981年)
- The Bliss Band / Dinner With Raoul (デビュー!) (1978年)
- The Bliss Band / Neon Smiles (1979年)
- Far Cry / The More Things Change (ファー・クライ) (1980年)
- Ned Doheny / Hard Candy (1976年)
- Silver / Silver (1976年)
- J.D. Souther / You’re Only Lonely (1979年)
- Randy Meisner / One More Song (1980年)
- James Taylor / Dad Love His Work (ダディーズ・スマイル) (1981年)
- Livingston Taylor / Three Way Mirror (三面鏡) (1978年)
- Livingston Taylor / Man’s Best Friend (1980年)
- Kenny Loggins / Nightwatch (1978年)
- Kenny Loggins / High Adventure (1982年)
- Jimmy Messina / Oasis (1979年)
- Valerie Carter / Just a Stone’s Throw Away (愛はすぐそばに) (1977年)
- Karla Bonoff / Restless Nights (ささやく夜) (1979年)
- Karla Bonoff / Wild Heart of the Young (麗しの女~香りはバイオレット) (1982年)
- Paul Davis / Singer of Songs: Teller of Tales (アイ・ゴー・クレイジー) (1977年) 日本初CD化
- Paul Davis / Paul Davis (パステル・メッセージ) (1980年)
- Paul Davis / Cool Night (1981年)
- Barry Manilow / Even Now (愛と微笑の世界) (1978年)
- Barry Manilow / Barry (1980年)
- Gary Portnoy / Gary Portnoy (月影のロング・ナイト) (1980年)
- Toby Beau / If You Believe (愛のスケッチ) (1980年)
- Gerard Kenny / Living On Music (1980年) 世界初CD化
- John Farrar / John Farrar (1980年) 日本初CD化
- Tom Snow / Hungry Nights (1982年)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません